ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

丁寧に、集中して!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年4月14日(水)2年 国語
 一画一画を丁寧に、集中して書く子どもたち!空書きをして、筆順やバランスをイメージします!
 漢字の意味も考えながら、漢字の習得を積み重ねます。お家でも習った漢字を使った言葉集めをいっしょにしていただくなど、学習の定着へサポートをお願いします。

いろんな大人のかかわり!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年4月14日(水)1年 音楽
 今日は教頭先生と音楽の学びをしました。「みんなでいっしよにうたって、ともだちをつくりましょう」の単元です。
 歌を聴いて、そこに出てくる動物たちを当てます!子どもたちは元気よく手を挙げて、見つけた動物たちを答えます!
 よく知った歌なので口ずさむ子どももいました!
 子どもたちは教頭先生と楽しみながら学びを深めることができました。いろんな大人とのかかわりが子どもたちの成長には必要です。「すべての子どもを全教職員で見守る大人」が本校のめざす大人のチームです。

のび太から学ぶ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和3年4月13日(火)5年 道徳
「のんびり、まぬけ、泣き虫、すぐあきらめる、やるときはやる、落ち込まない、人に頼る、誰に対しても救おうとする、いじめられている、マンガが好き、スポーツも勉強もダメ、優しい、昼寝ばっかり、消極的、宿題を忘れる、居眠りする、先生の話を聞かない、遅刻する、しずかちゃんが好き、先生におこられる、のろま」などなど、子どもの考えが止まりません!これらは、子どもたちの「のび太の印象」です。
 道徳の教科書に「のび太の生き方から学ぶ」単元があります。「すぐにあきらめる」とは、言い換えれば、「切り替えが早く、落ち込まないこと」つまりは、すべてをプラス思考で考えれば、のび太の生き方から学ぶことは多いということです!
 物事や出来事をプラスと見るか?マイナスと見るか?人は考え方しだいでいくらでも変わることができます!失敗したときに、「このことは何か意味がある、この失敗から何かを学ぶんだ」と考えれば、失敗を恐れることなく、楽しむことができるはずです。
 のび太の生き方から学んだ大人たちの本ができました!これ!校長室にありますので読みたい人は声かけてくださいね!待ってます!

いつもおいしい給食をありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年4月13日(火)今日のランチメニュー
 今日は、「マカロニグラタン」「レタスのスープ」「みかん」です。
個人的にはレタスが大好きなので、スープ最高でした。グラタンもボリュームあっておいしかったです。

 給食調理員さんたちは、いつも子どもたちを見守ってくれています。おいしい給食にももちろん感謝ですが、こうして温かく、優しく見守ってもらえる大人の一人として、子どもたちのまわりにいてもらえることが感謝です。
 この人形、よくできているでしょ!給食室の守り神です!

子どもから学ぶ大人として!

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和3年4月13日(火)2年 算数
 最初の単元は「グラフとひょう」の学びです!
 休み時間の遊びの種類分けをします。どうしたら間違えないように分けられるのかを考えます!「しるしをつけたらいい」と自分からアイデアを出す子どもたち!ナイスですねえ!どうしたらいいのかを子どもの声で引き出すためには「待つこと」が大事です!そこにかかる大人の姿勢が、子どもの成長に大きく関わります。
 今年も多くのサポータースタッフが子どもたちに関わってもらいます。教職員でもなく、サポーター(保護者)てもなく、第三者の「ななめの関係」で子どもに寄り添ってもらうことは、子どもにとっての安全基地にもなります。
 どんな大人も子どもにとっての安心できる存在でなければなりません。そのためにも、大人は子どもから学ぶ必要があるのです!すべての子どもをすべての大人で見守るチームをめざします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

Teams(双方向システム)

学校だより

区役所より

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

まなびポケット

新型コロナ関係

スクールカウンセラー