○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

大きく育っています!

 学習園に植えた植物が大きく育っています。4年生が植えたヘチマは、たくさん花を咲かせ実もたくさんできています。5年生が育てている米もずいぶん大きくなりました。鳥に食べられないように管理作業員さんが網をかぶせてくださいました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動を紹介します!(1)

 上は屋外運動クラブです。この日は、赤白2チームに分かれてサッカーをしました。
 下は屋内運動クラブです。この日は、グループに分かれて卓球をしました。卓球をするのが初めての児童が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動を紹介します!(2)

 上からパソコンクラブです。この日は、マウスに慣れるためのソフトを使った活動をしていました。
 次は、科学・工作クラブです。この日は、紙ヒコーキを作ってどれくらい飛ぶか計測していました。
 一番下は、手芸・調理クラブです。この日は、布を使ってマスク入れを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育の授業

 9月22日(水)2時間目、1年生は講堂で体育の授業でした。まず、はじめに準備体操。きちんと整列し、足の屈伸などゆっくりと体をほぐしました。その後、忍者跳びや怪獣跳び等ゆかいなネーミングの跳ぶ体操をし、とても楽しそうでした。それから、4列に並び替え、スキップをした後、カエルをはじめ、いろいろな動物に変身して跳ぶ練習を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科の学習

 9月21日(火)1時間目、4年生は社会科の学習をしていました。教室の横を通りがかった時は「陸閘(りっこう)」とは何かということで、PCを使って調べていました。ある児童がわかりやすい映像を見つけたので、担任の先生は大画面のモニターに、その児童が探した映像を映し、みんなに説明していました。今日は、「台風や高潮からまちを守る人々」の単元で、水防団の人々の仕事についての学習でした。児童は、デジタル教科書の動画を見せてもらいながら、水防団の仕事について学んでいました。教室の後ろに壁面には、夏休みの絵日記や習字の作品が掲示されています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 5・6年栄養指導
12/16 スマイル集会
12/17 学期末個人懇談会(予定) 読書記録の日
12/20 学期末個人懇談会(予定)
12/21 学期末個人懇談会(予定)

学校だより

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

オンライン学習

学校安心ルール