11月18.19.22日の給食焼きししゃも、五目汁、きんぴらごぼう、ご飯、牛乳です。 ししゃもは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。 川で生まれて、1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 今日は1人2尾でした。 11月19日 豚肉のデミグラスソース、スープ、ぶどうゼリー、おさつパン、牛乳です。 豚肉のデミグラスソースは、豚肉の肩ロースを使用することでやわらかく仕上がるようにしています。豚肉にワイン、塩、こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼いています。りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースを配缶時に豚肉にからませています。 11月22日 お好み焼き、豚汁、とりなっ葉いため、ご飯、牛乳です。 とりなっ葉いためは、鶏のささみとだいこんの葉を使った、ごはんによく合う献立です。油を熱し、ささみ、だいこん葉の順にいためます。いたまれば、料理酒、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆ、湯を加えて更にいためています。 試合頑張りました!!!私たちも試合頑張ります!お昼休み、校長室に選手の子どもたちが試合前の気持ちを報告にきてくれました!選手の子どもたちは、やる気と闘志にあふれ、意気込みを話してくれました。第二試合から、頑張ってほしいです。 試合がんばります!!!校長室に選手の子どもたちが試合前の気持ちを報告にきてくれました!選手の子どもたちは、やる気に満ち溢れ、にこやかな表情で話をしてくれました。頑張ってほしいです。 11月15.16.17日の給食ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳です。 わかめスープは、湯をわかし、たまねぎを加えて煮ます。煮上がれば、えのきたけを加えて煮、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、中華スープの素で味つけし、最後に戻したわかめとにらを加えて煮ています。 ビビンバには、ほうれん草が入っています。ほうれん草は、冬が旬の野菜で、夏のものにくらべ約3倍量のビタミンCを含んでいます。 11月16日 さごしのおろしじょうゆかけ、さといものすまし汁、大豆の煮もの、ご飯、牛乳です。 さといものすまし汁は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、にんじん、たまねぎ、はくさい、さっとゆでてぬめりをとったさといもの順に加えて煮ています。煮上がれば、塩、うすくちしょうゆで味つけし、最後に青ねぎを加えて煮ています。 11月17日 きのこのクリームシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、りんご、食パン、マーマレード、牛乳です。 きのこのクリームシチューは、しめじ、エリンギ、マッシュルームが入ったシチューでした。ホワイトルウは、小麦粉と油で作っています。コクを出すためにクリームを加えています。 今日のりんごは、青森県の八戸のサンジョナゴールドでした。とても甘くて美味しかったです。 |