学校のようす(10月22日)![]() ![]() ![]() ![]() 赤・黄・緑、健康な身体を作るためにはいろんな食品を食べることが大切です。 5年生は家庭科でエプロンを作っています。 いろんなデザインの布から自分が選んだお気に入りの一品をつくります。 出来上がったら、調理実習でも使えるので楽しみですね。 素敵なエプロンが完成しますように! 3年 消防体験(10月22日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣にお話を聞き、聞いたことをノートにメモしている姿はとても立派です。 お話のあとの消防車の見学は特に興味津々です。 学校のようす(10月21日)![]() ![]() 個人写真やグループ写真、今日の6時間目はクラブの写真も撮影します。 いよいよ卒業に向けての取組みが動き出しましたね。 素敵な中学生になれますように! 学校のようす(10月21日)![]() ![]() 異学年が仲良く交流できるのが鴫野小学校のよいところです。 学校のようす(10月20日)![]() ![]() テーマはおさかなについてです。 秋においしいおさかなは何かな? |
|