東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

☆11月25日 本日の給食☆

今日の給食は

☆ごはん
☆牛乳
☆なまりぶしのしょうが煮
☆なめこのみそ汁
☆ほうれんそうのごまあえ
でした。

なまりぶしのしょうが煮は、なまりぶしをバットに入れ、千切りのしょうが、調味液を加えて、焼き物機で煮ています。

なまりぶしは、新鮮なカツオを原料にして作られています。
低カロリー、高たんぱく、低脂肪、更に、必須アミノ酸を9種類も含みミネラルやビタミンも備えているとてもヘルシーで健康的な食品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

☆11月24日 本日の給食☆

今日の給食は

☆黒糖パン
☆牛乳
☆豚肉のガーリック焼き
☆ケチャップ煮
☆金時豆のグラッセ
でした。

豚肉のガーリック焼きは、豚肉に、ワイン、塩、こしょう(粗挽き)ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけて風味よく焼いています。

うずら豆のグラッセは、うずら豆をふっくら柔らかく炊き、砂糖、塩で味をつけ最後にバターを加えコクのある洋風の煮豆です。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆11月22日 本日の給食☆

今日の給食は

☆ビビンバ
☆牛乳
☆わかめスープ
☆アーモンドフィッシュ
でした。

今日は毎回子ども達に大人気のビビンバでした。
牛ひき肉、豚ひき肉を香りよくいためたにんにくに加え更に炒めます。コチジャンを使用した甘辛い味つけをしたひき肉
ゆでたほうれん草、蒸しただいこん、にんじん、もやしをごま油の風味のタレをかけあえます。
それらをご飯の上にのせていただきます。

ごはんがとてむすすむ献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)ミニバス 表彰

11月22日(月)の児童集会の前にミニバスの表彰がありました。
11月14日(日)に開催された「CO−SEI CUP大阪市中央大会」で男子・女子ともに準優勝でした。
12月の大阪府の大会でも全力を出せることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5校合同人権講演会のお知らせ

東田辺小・中野中・鷹合小・南百済小・湯里小の5校のPTA主催の人権講演会のご案内です。
今年はオンラインで開催します。

5校合同人権講演会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31