新型コロナウイルス感染症にかかる対応と臨時休業についてのお知らせ(10月28日)
本校の新型コロナウイルス感染症にかかる下校措置にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。現在、保健所及び教育委員会と連携して、疫学調査(濃厚接触者の特定等)の有無などの問い合わせを行っていますが、現時点で保健所から疫学調査に関わる通知等は来ていません。
よって明日、10月29日(金)につきましては臨時休業とさせていただきます。(いきいき活動も含む。)10月29日(金)以降につきましては明日、改めて学校ホームページ及び保護者メール、まちこみアプリでお知らせします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、明日以降、学校へご連絡いただきますようにお願いいたします。
この件について、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。なお、ご家庭でお子様の監護ができない場合等においても学校での居場所の確保については、実施できないことになっております。
保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
【お知らせ】 2021-10-28 17:53 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について(10月28日)
このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、給食終了後、児童を下校させることになりました。全校児童の下校時刻は、13:45頃です。
本日のいきいき活動は中止となりますので、参加予定の児童は学校で待機をします。関係の保護者の方々は、学校にご一報ください。また、明日10月29日(金)以降の対応につきましては、追って保護者メール及び学校ホームページ等でご連絡させていただきます。
1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、天王寺区保健福祉センター(06-6774-9882)へご相談ください。
2 消毒作業等、校内の安全が確認できるまで、いきいき放課後事業も中止します。
3 随時、学校やいきいき放課後事業の対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。
4 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。
5 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。
大阪市立聖和小学校 校長 久保雅英
【お知らせ】 2021-10-28 13:12 up!
10月27日の給食の献立
●豚肉のねぎじょうゆ焼き
●ふきよせ煮
旬の里芋の他に、れんこん、しめじ等を加えた、季節を感じられる煮物の献立でした。
●ツナ大豆そぼろ
ひきわり大豆、ツナ(缶)、しょうが(みじん切り)を炒め、砂糖、濃口醤油などで味付けしています。ごはんによく合う味付けで大好評でした。
●ごはん
●牛乳
【今日の給食の献立】 2021-10-28 13:11 up!
10月26日の給食の献立
●牛肉のカレー風味焼き
●帆立貝とトマトのスープスパゲッティ
具材には、生のトマト、帆立貝の貝柱、ベーコン、玉ねぎなどを使っています。野菜やスープも美味しく食べられる味付けでした。「すごくおいしかった!」「おかわりしたよ!」と、話してくれる子もいて、大好評の献立でした。
●きゅうりとコーンのサラダ(ノンエッグドレッシング)
●黒糖パン
●牛乳
【今日の給食の献立】 2021-10-26 14:14 up!
1年生 運動会の練習
11月3日の運動会本番に向けて、ダンスが仕上がってきました。
【1年生の部屋】 2021-10-25 18:02 up!