12/9 木 昼の休憩時間  校長室の窓から 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが、運動遊びをしているところを校長室から眺めるのが大好きです。

12/9 木 昼の休憩時間  校長室の窓から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も天気がよいので、多くの子どもたちが広い運動場いっぱいに広がって運動遊びを楽しんでいます。

12/9 木 給食時間  5年2組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間をいつも楽しみにしています。
 先生の読み聞かせもあるからです。
 最近、給食の量が物足りなくなってきました。
 いつも、黙食・完食学級です。

12/9 木 給食時間  5年1組 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組は、残食0が給食の目標です。
 1年間、残食無しを目指しています。

12/9 木 12:00 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、じゃこ菜っ葉ごはん、豚肉のスタミナ焼き、厚揚げと冬野菜のあったか煮、ごはん、牛乳でした。
 本日の献立は学校給食献立コンクール最優秀賞作品で、献立のねらいは、「寒い季節を元気にすごすために、食欲がわくメニューを考えました。ちりめんじゃことだいこん葉でごはんを食べやすくし、ニンニクと白みそで豚肉を風味よく焼きます。これに、旬の冬野菜を使い、でんぷんでとろみをつけたからだが温まる煮物を組み合わせています。」ということです。
 体も心も温まるとてもおいしい献立でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31