12/17 ボールあそび 
	 
	 
	 
	 
	 
走りながらドリブルしたり、ゴールをねらってシュートをしたり。 いろいろなボールの使い方を学習していきます。 12月16日の給食
今日の献立は、 
・いわしのしょうが煮 ・みそ汁 ・高野どうふの煮物 ・ごはん ・牛乳 「いわしのしょうが煮」は、1人2尾のいわしをしょうが、切り昆布、調味液とともにミニバットに入れ、焼き物機で煮ます。 いわしは、丸ごと食べることができますが、上手に骨をとって食べている児童もいました。  
	 
 
	 
 
	 
12/15 合そうのれんしゅう 
	 
	 
	 
三学期はミニ発表会ができるといいなと思っています。 練習、がんばります。 12/15 しゅうかく!
天王寺かぶらを収穫しました。 
ですが、伝統野菜の栽培は思うようにいかず、大きく育ちませんでした…。 野菜作りをしている農家さんは大変な苦労をしていることをみんなで共有し、三学期も野菜の栽培をがんばろう、と話をしました。 三学期は別の野菜づくりに挑戦します。 ご期待ください。  
	 
	 
	 
4年生 図工科「コロコロガーレ」(2)
完成までもう少しかかりそうです。 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||||