大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

3年生 理科 かげと太陽

画像1 画像1 画像2 画像2
今、理科では、かげと太陽について学習しています。
晴れた日に運動場へ行くと、自分や建物、植物といろいろなものにかげがあることを見つけました。かげには太陽が関係している!とみんなで考え、遮光板を使って太陽の位置を確認しました。また、時間が経つとかげが動いていることにも注目し、屋上に上がって時間ごとにかげや太陽の位置を調べました。
理科の授業をきっかけに、休み時間にもかげの様子を観察する子どもたちの姿がたくさん見られます。

5年生 食育について学ぶ

10月12日(火) 5年生は、栄養教諭山本先生の『食育』の授業を受けました。朝食をしっかり食べることで、集中力が継続したり、それによって学力が上がったりすることを知りました。子どもたちからは、『これからは、もっともっと食べてから学校に来るようにしよう!』などの声が聞かれました。食欲の秋、たくさん食べて大きく育ってほしいです。

上 1組
中 2組
下 3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月12日(火)
今日の献立は、鶏肉のたつたあげ、一口がんもと野菜の煮もの、おかか菜っぱです。
鶏肉のたつたあげは子ども達に大人気、小さいものやほとんど衣だけのものもお代わりをしていました。おかか菜っぱは給食室で作ったふりかけのようなものでごはんも食べやすいようにしていました。

今日の給食

画像1 画像1
10月11日(月)

今日の給食は、ピリ辛丼・牛乳・中華スープ・ソフト黒豆です。
ピリ辛丼は豚肉と野菜に、しょうゆ、赤みそ、トウバンジャンで味付けをしご飯にかけて食べるご飯が進む献立です。1年生も食べれるようにトウバンジャンは少なめになっています。野菜もしっかり入っていて今回の給食では120gとれるようになっていました。

5年生 初めての南中ソーラン

今日から南中ソーランの練習が開始しました。ソーラン節は、「漁師が、鰊でいっぱいになった網を沖合で汲み上げるときの拍子とりに歌ったことが、起源になっている。」ということを子どもたちと確認しました。「へぇー、知らなかった!!」と驚きの声が多く、さらにやる気に満ちていました。踊りを覚えていく中で、「これは、波の動きだ!」「強い力で網を引き揚げるには、腰を下げすぎない方がいい!」など、一つ一つの動きの意味を考えながら、取り組むことができました。授業後は、「楽しかった!」、「早く全部覚えたい!」といった声や、教室に戻って早速復習している子どもの姿も見られました。どんどんかっこよく踊れるようになる子どもたちの姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/21 期末個人懇談会(4時間授業)
12/22 40分授業 
12/23 給食終了 大掃除
12/24 2学期終業式(3時間授業)  
12/27 冬季休業(〜1月10日) 振替日(徴収金)

Teamsマニュアル

1人1台学習用端末関係

「緊急事態宣言」期間中の対応について

その他