かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

今日の給食 9月27日(月)

本日の献立 ・牛肉の香味焼き
      ・スープ煮
      ・サワーキャベツ
      ・おさつパン
      ・牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業研究&研究討議会

画像1 画像1
 本日は3年2組木村学級において、国語の授業研究会が実施されました。3年4年の中学年部会で、研究をすすめた上での授業提供となりました。
 木村先生は、新任の先生とは思えない落ち着きで堂々と授業を進め、また子ども達もよい意味での緊張感のある中、しっかりと学習活動を行い、音読に発表に話し合いに、力を注いでいました。

 放課後は、研究討議会を行いました。実りある意見がたくさん出ました。新任の先生に対する研究討議会という視点よりも、授業の中味について検証し、深め合うことができた討議会となりました。
画像2 画像2

今日の給食 9月22日(水)

本日の献立 ・揚げぎょうざ
      ・中華煮
      ・ぶどう(巨峰)
      ・黒糖パン
      ・牛乳

 今日の「中華煮」には、ウズラ卵がたくさん入っていました。ウズラ卵、おいしいですよね。でも、アメンジャーKASAIは、ウズラ卵が大の苦手な食材です(笑)1年生の教室で、「笠井先生、ウズラ卵嫌いなんだって〜」と話すと「ええっ!そうなん?」と驚いていました。給食室に食器を返却するとき、笠井学級の面々と出会い「ウズラ卵、いっぱい入れてあげた?」と聞くと「うん!!いっぱい!(^O^)/」と(笑)
 廊下でも「河野先生〜!」と呼びとめられ、「うん?なあに?」と聞くと「今日の給食、笠井先生にウズラ卵、いっぱい入れた!」と報告してくれました(^O^)
 職員室で笠井先生に言うと「そうなんですよ!14個も入ってたんです(T_T)、1年生の子にも『先生、ウズラ卵、嫌いなん?』と言われましたよ」と。愛されてますね〜(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 運動会の練習

 緊急事態宣言延長により、今年度も運動会はヤンマーフィールドでの実施となりました。立ち位置の確認や移動の流れを練習することなく本番実施となるので、隊形移動のある団体演技は実施できません。残念です。
 個人走と団体競技が出場種目になります。

 1年生の団体競技は「玉入れ」です。今日は、だいたいの流れを教えてもらいました。入場から、玉入れのやり方、退場までです。玉をケースに片付け競争も実施しました。
画像1 画像1

運動会に向けての係活動

 第71回運動会に向けて、5・6年児童が中心になって各役割に分かれて、準備を進めました。「決勝」「準備」「得点」「放送」「出発」「救護」「応援団」どの仕事も影の裏方として、大きな役割があります。自分たちで創る自分たちの運動会。特に、6年生にとっては、小学校生活最後の運動会です。心に残る、悔いのない運動会となるよう、がんばってほしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31