10月21日 木曜日の給食
♡ 黒糖パン
♡ 牛乳
♡ かつおのマリネ焼き
♡ 鶏肉とじゃがいものスープ
♡ きゅうりのサラダ
<かつおのマリネ焼き>
カツオのマリネ焼きは、ノンエッグドレッシングと塩、こしょうで下味をつけたカツオをオーブンで焼いています。骨が少なくマヨネーズ風味の味付けで食べやすい魚の献立でした。
写真は2年生の給食時間です。給食当番は2階の教室まで協力いて運んでいます。
【お知らせ】 2021-10-22 10:53 up!
トップアスリート 夢授業
本日は5、6年生を対象に、
トップアスリート 夢授業が開催されました。
講師としてお越しいただいたのは、
2000年のシドニーオリンピックに、
日本代表として出場された経験をお持ちの、
藤田健一さんでした。
非常に美しい技の見本を見せてくださったり、
上手に見せるためのコツをたくさん教えてくださったりと、
あっという間に過ぎていった45分間でした。
子どもたちはとても楽しそうに活動に取り組み、
藤田さんのお話を食い入るように聞いていたのが印象的で、
「できた!」という笑顔がとても素敵でした♪
体操の楽しさを感じられた1日となりました。
藤田健一さん、ありがとうございました!!
【お知らせ】 2021-10-20 18:57 up!
本日の運動会について
本日の運動会は、予定通り実施いたします。
子どもたちの下校時刻は、平日の通常通りの時間になりますので、お間違えのないようにお願いいたします。
【お知らせ】 2021-10-19 07:13 up!
本日の運動会について
本日の運動会は、雨天及び運動場不良のため、19日(火)に延期いたします。また、19日も雨天の場合は、20日(水)に延期いたします。
本日(17日)は、通常授業を行い、児童は12時10分頃に下校します。お弁当はいりません。その他の持ち物については、各学年からの連絡を確認してください。
なお、明日18日(月)は代休ですので、お間違えのないようにお願いいたします。
【お知らせ】 2021-10-17 07:02 up!
17日(日)の運動会について
湯里小学校の保護者の皆様へ
明後日の10月17日(日)に「令和3年度運動会」を開催いたします。
今年は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、多くの行事がこの2学期に集中しています。
当初、運動会は、10月3日(日)開催予定でしたが、緊急事態宣言が解除されてからの練習期間が短いため、2週間延期いたしました。
度重なる変更で、保護者の皆様方には、ご無理をお願いいたしました。また、実施内容については、密集、密接の場面を避けるため、競技や演技の内容を工夫・改善しています。迫力や臨場感にかける部分があるかもしれませんが、ご理解ください。
さらに、開催の形も従来とは、変更いたしました。全学年が運動場に一堂に集合することはせずに、低中高に分かれて、三部構成としました。そのため、保護者の皆様は、入れ替え制とさせていただきますので、ご兄弟のおられるご家庭には、ご無理をお願いすることになります。何卒、ご理解・ご協力賜りますようお願いいたします。
9月末までの緊急事態宣言中は、体育の授業では、身体接触や息があがるような走の運動はできませんでした。子どもたちの体力が落ちているのではないかと心配をしていましたが、限られた時間のなか、一生懸命に取り組み、残暑の厳しい日も、汗びっしょりになって、励んでくれました。見事な頑張りです。
演技では、隊形移動があったり、音楽に合わせて動きを変えたり、覚えることがたくさんありましたが、仲間と一緒に作りあげていく楽しさをしっかり体感してくれたようです。
運動会、本番でもきっと「はじける、満面の笑顔」を見せてくれると信じています。
各ご家庭2名までと参観人数を制限させていただき、大変心苦しいところですが、お子様たちの頑張る姿をご覧いただきたいと思います。
コロナ禍での「運動会」ですが、開催できることに感謝をいたしまして、ご挨拶に代えさせていただきます。
今後とも、本校の教育活動にご理解・ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。
校長 小島美幸
【お知らせ】 2021-10-15 17:41 up!