1月の生活目標『気持ちよくあいさつをしましょう。』

学習風景5

 5年生の体育です。プール水泳学習で、現時点でクロールで何m泳げるかの記録をとっていました。
画像1 画像1

学習風景4

 6年生の総合的な学習です。防災についての壁新聞を作っていました。班でいろいろ協議しながら仕上げていっていました。
画像1 画像1

学習風景3

 4年生の国語です。漢字の学習でした。新出漢字の意味や使い方などについて発表していました。
画像1 画像1

学習風景2

 2年生のプールです。ビート板を使って浮く練習をしていました。ビート板を使うのは初めてなのでなかなかうまく浮けない子もいました。がんばれ!
画像1 画像1

学習風景

 1年生の国語です。「大きなかぶ」の単元でした。「(かぎかっこ)の書き方を学習していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 学期末個人懇談会
12/23 学期末個人懇談会
給食終了
12/24 終業式
2学期終業式
12/27 冬季休業(1/7まで)
12/28 学校休業日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連