2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

朝の様子

 おはようございます。4月27日(火)今日はよく晴れた日です。緊急事態宣言下の学習活動2日目です。プリント学習や読書、ドリルなど、めいめいが自主的に学習に取り組んでいます。上段は4年生、下段は6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図画工作科

「すきなものを かこう」で楽しんで絵を描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図画工作科

 「すきなものを かこう」で楽しんで絵を描くことができました。教室が明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1台学習端末利用に向けてのお知らせ

 今後のオンライン学習等に向けて、1人1台の学習端末の整備をしています。1人1台学習端末の使い方の説明を掲載していますので「ここ」をクリックしてご覧ください。なお、本ホームページ右側の配布文書欄の「1人1台学習者用端末関連」欄にも掲載していますのでそちらでもご覧いただけます。

給食

 今日の献立は、鶏肉のから揚げ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢和え、ごはん、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 学期末個人懇談会
12/23 学期末個人懇談会
給食終了
12/24 終業式
2学期終業式
12/27 冬季休業(1/7まで)
12/28 学校休業日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連