TOP

月を愛でよう

秋の夜長に、月を愛でてみませんか。
画像1 画像1

サラダでげんき〜1年生〜

画像1 画像1
主人公のりっちゃんは、病気のお母さんのために「サラダ」を作ろうと張り切っています。
「サラダ」にどんな食材を入れるとよいのか、動物たちが教えてくれます。
馬は、ニンジンを入れることをすすめてくれました。
ニンジンを食べると、かけっこでいつも一番になれるそうです。
きっと、お母さんも元気になるはず!
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日の給食に使われている「れんこん・さつまいも・ねぎ」は、徳島県からきました。
れんこんは、鎌倉時代に中国から伝わり、作られるようになりましたが、どんな場所に作られているでしょうか。

1)泥沼
2)砂浜

答えは・・・1)泥沼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆今日の給食☆

今日の給食は、もずくと豚ひき肉のジューシー・さつまいものみそ汁・焼きれんこん・ごはん・牛乳でした。

もずくと豚ひき肉のジューシーは、もずく・豚ひき肉・にんじん・むきえだまめ・切りこんぶを使用し、豚骨スープで旨みを増しています。ごはんの上にかけ、食べるときに混ぜ合わせます。
ジューシーとは、豚肉やひじき等を使った「沖縄風たきこみごはん」のことです。

さつまいものみそ汁は、にぼしでだしを取り、鶏肉・さつまいも・うすあげ・はくさい・たまねぎ・青ねぎを使用しています。さつまいもの甘みが出ていました〜。

焼きれんこんは、塩と綿実油で下味をつけたれんこんを、焼き物機で蒸し焼きにしています。れんこんそのものの味を味わえる献立でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室で見つけました。

子どもが、自主的に発行している壁新聞です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 2学期末個人懇談会
12/23 給食終了・大掃除
12/24 2学期終業式・地域子ども会(集団下校)
12/25 冬季休業(1月10日まで)

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習