6年生 出前授業「選挙」
12月13日(月)、西区役所の方にお越しいただき、6年生対象に出前授業「選挙」をしていただきました。
まずは、「選挙とは」「投票所ってどんなところ?」について、話をしていただきました。平成27年6月に70年ぶりに法改正が行われ、18歳になったら、投票できるようになったことは、ほとんどの児童が知っていました。投票の手順についても、教えてもらいました。投票用紙の素材については、あまり知られていない情報だったのではないでしょうか。 児童朝会 12月13日(月)続いて、図書委員から「読書週間」の取り組みの報告がありました。「読書週間」に読んだ本を記録した「読書カード」から読書量をまとめ、その結果も報告してくれました。低学年(1〜3年生)で、もっとも読書量が多かったのは「2年1組」でした。高学年(4〜6年生)で、もっとも読書量が多かったのは「6年1組」でした。読書週間にかぎらず、たくさんの本を読んでほしいですね。 担当の先生からは、今月の生活目標「みんなときょうりょくして そうじを しよう」について、そして、「寒い日が続きますが、朝も遅れないように登校しましょう」との話がありました。さらに、生活指導担当の先生からは、「公園の使い方について」の注意がありました。 2学期も、あと少しですが、元気に過ごしましょう!! 今日の給食〜満足です〜今日の給食〜いいねぇ〜2年生 図工
2年生の図工の時間です。展覧会に展示する立体作品が出来上がりました。これから、講堂に持っていきます。それぞれの児童のアイデアが光る作品となっています。ぜひご覧ください。
|
|