2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

学習風景3

 1年生の体育です。体育館前に常置してある低平均台でじゃんけん遊びをしていました。少しでも相手の陣地に近づいてじゃんけんするため、平均台から落ちないよう素早く動こうと一所懸命バランスを保って頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習風景2

 6年生の図工です。ランドセルを写生していました。自分のランドセルをまじまじと見たのは久しぶりかもしれませんね。特徴をしっかり表そうと頑張っていました。
画像1 画像1

学習風景

 おはようございます。6月17日(木)、すがすがしい晴れの日ですね。
 3年生の算数です。大きい数の学習をしていました。
画像1 画像1

授業研究会2

 討議会の様子です。自分たちの討議の場に外部から講師を招いて指導していただき、より内容を深めています(今回はオンラインで参加いただきました)。
画像1 画像1

授業研究会

 5時間目は授業研究会でした。子どもたちにとってより分かりやすい授業を目指して、教材や授業の進め方などを研究し互いに参観し討議して研鑽を積んでいます。今日は6年生の算数を題材にしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 終業式
2学期終業式
12/27 冬季休業(1/7まで)
12/28 学校休業日
12/29 年末年始特別休業日
12/30 年末年始特別休業日

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連