6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

11/29  給食


  【今日の給食】

  ●スープ煮
  ●ほうれんそうのグラタン
  ●白桃缶詰
  ●コッペパン(マーマレード)
  ●牛乳
画像1 画像1

ゴールドパレット賞

11月29日(月)

 5年生の男子児童が応募した、「未来の街を描こう!!絵画コンクール」で、ゴールデンパレット賞という素晴らしい賞を受賞しました。
 本日のテレビ児童朝会で、全校児童に紹介しました。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

下校時見守りボランティア

画像1 画像1
11月26日(金)

 先日「下校時見守りボランティア」を募集したところ、現時点で3人の方の登録がありました。
 さっそく、昨日シフトをお知らせしたところ本日から早速活動を始めてくださいました。本当にありがとうございます。

 ボランティアについては、随時募集していますので、少しでも協力いただける方は、桃陽小学校校長までご連絡ください。

授業づくり研修会

11月26日(金)

 他校から講師の先生を招き、6年生の学級で国語の師範授業をしていただきました。
 子どもたちが、活発に意見を発表し合い、説明文の構成について考え理解していくみごとな授業でした。
 その後、本日の授業のポイントの解説や他の学年の説明文教材の指導についての研修を深め、実りの多い研修会になりました。
 講師の先生は、本校の教員が、研修会に積極的に参加する姿勢に感心しておられました。明日からの子どもたちの指導に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かあどをつかって

11月25日(木)

 1年生が、ひきざんカードを使って、計算の決まりについて学習していました。
 気づいたことを、みんなの前で積極的に発表する様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 終業式
12/27 冬季休業
12/28 閉庁日(〜1月4日)

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

生活指導