五年 音楽楽曲は『キリマンジャロ』です。 1981年にドイツで発表された曲で、切り立つキリマンジャロ山から着想を得て作曲されたと言われています。 合奏に向けて、自分の楽器のパート部分を繰り返し練習していました。合奏するのが楽しみですね。 三年 体育早く順番が回るようにして、シュートの数を増やす。 自分に合ったフォームを見つけるなど、「どうすればシュートが入りやすいか」を練習したり同じ班で話し合ったりしていました。 12/9(木)の献立
12/9(木)の献立は、
〇 鶏肉のゆず塩焼き 〇 含め煮 〇 魚ひじきそぼろ ○ 米飯 〇 牛乳 でした。 魚ひじきそぼろは、新食品の「魚ミンチ」を使用しています。魚ミンチは、原材料のスケソウダラをミンチ状にし、凍結加工したものです。 魚ひじきそぼろは、大阪市で「牛ひじきそぼろ」として登場しているものの牛ひき肉を、魚ミンチに変更した一品です。魚ミンチとひじきをいため、砂糖やうすくちしょうゆなどで味つけし、しそを加えてさらにいためて作っています。しその香りが食欲を増し、ご飯によく合うあじつけとなっています。 12/8(水)の献立
12/8(水)の献立は、
〇 豚肉のケチャップソテー 〇 コーンスープ 〇 焼きプリン ○ コッペパン ○ ソフトマーガリン 〇 牛乳 でした。 プリンの語源は、イギリス発祥の「プディング」といわれています。イギリスでは、蒸したり焼いたりしたやわらかい料理をプディングと呼んでいますが、日本には、菓子のカスタードプディングが伝わり、それをプリンと呼ぶようになりました。プリンは、牛乳、卵、砂糖などを混ぜて、蒸したり、オーブンで焼いたりして作る洋菓子です。 給食のプリンは、鶏卵、牛乳、クリーム、砂糖を使った手作りプリンです。 あきがくれたおくりもの
せいかつの時間にあつめた落ち葉と木の実をつかい、「メダル」や「お面」、「かんむり」を作りました。
葉っぱの種類は「もみじ」や「いちょう」、「さくら」などで、 木の実は「どんぐり」と「まつぼっくり」が使われています。 作品のできあがりに、子どもたちは大満足の様子でした。 |
|