4年 社会科の学習
9月21日(火)1時間目、4年生は社会科の学習をしていました。教室の横を通りがかった時は「陸閘(りっこう)」とは何かということで、PCを使って調べていました。ある児童がわかりやすい映像を見つけたので、担任の先生は大画面のモニターに、その児童が探した映像を映し、みんなに説明していました。今日は、「台風や高潮からまちを守る人々」の単元で、水防団の人々の仕事についての学習でした。児童は、デジタル教科書の動画を見せてもらいながら、水防団の仕事について学んでいました。教室の後ろに壁面には、夏休みの絵日記や習字の作品が掲示されています。
3年 英語モジュール
9月17日(金)朝の会の時間、廊下を歩いていると英語の歌が聴こえてきました。しばらくして、3年の教室に行ってみると、3年は英語モジュールの時間でした。児童は、静かにテレビ画面に見入っていました。どうも画面を見ながら英語でのやり取りを聴いているようでした。お話が終わると、担任の先生が、もう一度同じ映像を流しました。最後の3回目は、英語の字幕入りの映像を見せてもらい、画面でのやり取りを理解していたようでした。
オンラインスマイル集会
今日のオンラインスマイル集会は、動物ビンゴでした。リーダーがメンバーに好きな動物を聞きまわり、四角いマスの中に9つの動物を書き込んでいました。立ち寄ったスマイル班4班のA・Bのチームは、どちらも1ビンゴ出来ていました。おめでとう!
行事変更のお知らせ
緊急事態宣言延長を受け、本日、運動会延期のお知らせを配付させていただきました。
10/3(日)運動会 ⇒ 10/31(日)に延期 それに伴い、いくつかの学校行事も変更することになりました。 10/30(土)土曜授業 ⇒11/6(土)に変更 その他の行事についてもホームページの行事予定を変更させていただいていますのでご覧ください。(コロナ禍の為、今後も行事予定が変更する場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。) ⇒ 運動会延期のお知らせはこちら 5年 体育の学習
9月15日(水)3時間目、5年生は講堂で体育の学習でした。今日からシートバスケットボールの学習が始まり、担任の先生がルールについて詳しく説明されていました。その後、チーム編成についての話があり、いよいよボールを使っての練習が始まりました。1人1つバスケットボールを使って、担任の先生からボールの扱いに慣れるための練習方法について教えてもらっていました。密を避け安全に活動できるように、ボールの片付け方も丁寧に説明してもらっていました。今後の学習が楽しみです。
|
|