すべては子どもたちの笑顔のために!
カテゴリ
TOP
お知らせ
大淀小学校日記
なかおおよどようちえんにっき
最新の更新
2学期 終業式
大淀ピカピカ大作戦
12月23日(木) 給食
3年生 ライフ出前授業
12月22日(水) 給食
2年生 おいもパーティー
手洗い・うがい強調週間の結果です
12月21日(火) 給食
12月21日(火) 保育の様子
12月20日(月) 2年生との交流
3年生 2学期最後の毛筆
12月20日(月) 給食
12月20日(月) 児童朝会の様子
12月17日(金) 給食
12月16日(木) 給食
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和4年度 新入生保護者様へ
9月25日(土)9:00〜9:40に予定しておりました学校選択制のための学校公開は、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が9月30日まで発出されているため、中止とさせていただきます。ご了承ください。
9月22日(水) 給食
今日の献立は、
〇鶏肉のからあげ
〇とうがんの中華スープ
〇切干しだいこんのごま辛みづけ
〇黒糖パン
〇牛乳 でした。
からあげは子どもたちに大人気のメニューです!
9月17日(金) 保育の様子(園内研究保育)
「友達とサーキット遊びに取り組み、共に活動することを楽しむ」というねらいをもち、4歳児のうさぎ組で園内研究保育を行いました。
子どもたちは意欲的にサーキット遊びに取り組んでいる姿が見られました。
後日、研究討議をし、今後の保育にいかすことができるようにしていきたいです。
9月16日(木) 保育の様子
冬野菜の種まき(大根・にんじん・ラディッシュ・水菜など)と苗植え(茎ブロッコリー・芽キャベツ)をしました。
みんなで世話をし、生長を見守りながら、収穫の時期がくるのを楽しむことができるようにしたいと思います。
9月17日(金) 給食
今日の献立は、
〇チキンレバーカツ
〇ケチャップ煮
〇キャベツのバジル風味サラダ
〇食パン(マーマレード)
〇牛乳 でした。
50 / 121 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
30 | 昨日:108
今年度:59971
総数:386173
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
小学校行事
12/28
学校休業の日
12/29
学校休業の日
12/30
学校休業の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会報道発表資料
#大阪市で先生になろう! 〜教員採用ポータルサイト
大淀小関連
大阪市立中大淀幼稚園(本校併設園)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度「全国学力・学習状況調査」結果
令和3年度 運営に関する計画
学校協議会
令和3年度 第1回学校協議会 実施報告書
携帯サイト