元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
速報!
学校日記
最新の更新
2学期 終業式
作品展
芸術鑑賞会
夢授業1
夢授業2
放送室の機械が新しくなりました!
かけ足運動
学習参観・懇談会
第2回港キッズ大発明会議1
第2回港キッズ大発明会議2
第2回港キッズ大発明会議3
第2回港キッズ大発明会議4
港キッズ大発明会議1
港キッズ大発明会議2
1・2年秋の遠足
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
放送室の機械が新しくなりました!
11月17日、放送室の中の機械が新しくなりました。
チャイムの音色もやわらかくなりました。
かけ足運動
本日、11月8日から「かけ足運動」が始まりました。奇数学年と偶数学年に分かれて2日に一回、20分休みに走ります。続けて長く走り続ける力を身に付けます。
学習参観・懇談会
本年度、初めての学習参観・懇談会をコロナ対策のため、2日間に分けて行いました。懇談会のあとには、修学旅行・自然学習・運動会の動画を見てらいました。
また、2年生は今回、講堂で学習発表会を行いました。次回、11月には、4年生が学習発表会を行います。(学習発表会は、本年度、2・4・6年の偶数学年で、参観日に時期をずらして実施します。)
多数のご参加とコロナ感染防止へのご協力ありがとうございました。
第2回港キッズ大発明会議1
第2回港キッズ大発明会議がひらかれました。前回の宿題「災害時の避難所にあったらイイものって何だろう?」を受けて、6年生は8つのグループに分かれて、アイデアを持ち寄りました。今日は、発表にむけて企業の人にも加わってもらい、グループごとにアイデアを一つにまとめました。そして、後半はグループごとの発表です。発電機や身を守るグッズやテントやベッドやドローンなど様々なアイデアが出されました。このあと、今日の子どもたちの提案をもとに、港区の企業の人たちが実際に商品化に取り組みます。出来上がった商品は、3学期の三先防災の日に披露していただけるそうです。楽しみです。
第2回港キッズ大発明会議2
グループごとに話し合っています。
2 / 23 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
51 | 昨日:92
今年度:11263
総数:158895
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連情報
大阪市いじめ対策基本方針
新規カテゴリ
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
12月学校だより
11月学校だより
10月学校だより
8・9月学校だより
7月学校だより
6月学校だより
Chromebook で「 Teams 」、「 Ofiice365 」を使う方法
1人1台学習者用端末の使い方(児童生徒用)
5月学校だより
4月学校だより
運営の計画
令和3年度運営に関する計画
R2年度運営に関する計画(最終評価)
いじめ防止基本方針
三先小いじめ防止基本方針
大阪市いじめ防止対策基本方針
がんばる先生支援
令和2年度がんばる先生支援報告書
お知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大への不安により登校できない児童生徒へのオンライン学習等による「学びの保障」について
Microsoft Teams マニュアル(児童用)
学習動画・教材リンク一覧表(URL)
NHKfor school(おうちでまなぼう)の使い方
港区役所配信「ネットで学べる無料動画授業等のリスト」の使い方
携帯サイト