3年生 理科
?3年生の理科の学習で、電気を通す物を調べました。学校中をテスターとタブレットを持って調べました。
これは金属のはずなのに…なんでつかないのかなぁなど色々な発見があったようです。 教室へ帰ってきたら、ノートにも記録していました。 個人懇談会が始まります。
本日より5日間、2学期末個人懇談会となっております。マスクを着用し、玄関で手指のアルコール消毒および受付をしてください。子どもたちは給食後、午後1時30分頃に下校しますのでよろしくお願いします。
2年生 栄養指導
栄養教諭の方に来ていただき、2年生が学習しました。今日のテーマは「よくかんで食べよう」でした。よくかんで食べると、いいことが6つもあります。1.歯並びがよくなる 2.虫歯になりにくい 3.頭の働きをよくする 4.食べ物を小さくする 5.味がよく分かる 6.食べすぎをふせぐ です。しっかりかむと、こめかみの所が動き頭に刺激が伝わることを確かめた子どもたちは、「宿題をするとき、かみながらすると賢くなるね!」などと言っていました。しっかりかんで、たくましく育ってほしいですね。
3年生 外国語活動の時間
3年生は週あたり1時間、外国語活動の時間があります。1組と2組とで隔週でマリビック先生に教えてもらっています。今日の学習は、主にクリスマスに関する内容でした。ビデオに合わせてアルファベットを発音したり、カードを見ながら単語を読んだりしました。また、友だちがかいた絵をあてて楽しんで学習しました。
6年生 理科
「てこのはたらき」の学習で、次のクラスは釘抜用のバールを使って実験しました。釘抜をしたことがない子どもも多くうまく使えない様子でしたが、力点の位置によって抜きやすさが変わることを確かめていました。
|