2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

3年生体育〜運動会に向けて!

 3年生の体育の時間です。運動会の集団演技で披露するダンスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 1年2組の算数の時間の様子です。単元のたしかめプリントを実施しています。15分間、集中して取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
 10月4日(月)、久しぶりに運動場で児童朝会を実施しました。運動場で実施できるということが、とてもうれしく感じます。
 10月の生活目標「あいての気持ちを考えて行動しよう」に関係する話をしています。詳しくは、「校長室だより NO23」をご覧ください。(ここをクリック校長室だより NO23

今日の給食〜色鮮やか!パンプキンパン〜

画像1 画像1
 今日の給食は「パンプキンパン、コーンクリームシチュー(米粉)、はくさいのピクルス、りんご、牛乳」でした。米粉のシチューはなめらかで、ラッキーにんじんも入っていて大好評。はくさいもさっぱり。りんごは程よい甘みと酸味。
 そして、今日のパンプキンパンはとっても色鮮やか!ペーストが練りこまれているのでかぼちゃがゴロゴロ入っているわけではないのですが、色をみればこれはいつものコッペパンではないとすぐわかります。ほんのり甘みのあるパンでした。

6年生〜国語・図工コラボ作品

 なかなか雰囲気のある作品が出来上がりました。1階の掲示板に展示していますので、学校へお越しの際は、ご覧ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/30 学校閉庁日
12/31 学校閉庁日
1/3 学校閉庁日
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ