2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

1年生 国語

 1年2組の国語の時間の様子です。みんなの元気なあいさつで、始まりました。最初は「漢字練習帳」に取り組みます。今日の漢字「四(よん・し)」に使われている部分の形について発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

 1年1組の国語の時間の様子です。授業の初めに「漢字の練習帳」に取り組んでいます。今日の漢字は、「四(よん・し)」です。ていねいに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

 3年生の国語の時間の様子です。授業の初めに、漢字ドリルに取り組んでいます。今日の漢字は、「練(れん)」と「始(し・はじめる・はじまる)」です。みんなで、これらの漢字が使われている言葉を出し合いました。指で書き順を確認してから、それぞれ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「校長室だより NO17」を掲載しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日8月30日(月)は、放送による児童朝会をしました。児童朝会では、「防災の日」と「大阪880万人訓練」の話をしました。


〇「校長室だより NO17」を掲載しました。よろしければ、ご覧ください。(ここをクリック校長室だより NO17

6年生〜修学旅行説明会へのご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
 Teamsによる修学旅行保護者説明会へのご参加ありがとうございました。まずは、参加同意書・健康調査の提出について、ご協力お願いいたします。
 また今後、万一、変更が生じた場合は、すぐにご連絡いたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/30 学校閉庁日
12/31 学校閉庁日
1/3 学校閉庁日
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ