2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

2年生 図工

 2年生の図工の時間です。これから取り組むのは、「しゃぼん玉をかこう」です。しゃぼん玉を飛ばしている自分の手とストロー、そして、カラフルなしゃぼんを描いていきます。みんな興味津々で、先生の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の会

 1年1組の教室の様子です。いつもの朝の会を終えて、2学期に活用するドリルを配ってもらいました。組・番号・名前を書いています。下書きをしてから、ていねいに清書していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の会

 8月26日(木)、今日から本格的に学校生活が始まります。
 1年2組の朝の会の様子です。代表児童が前に出て、司会・進行をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 Teamsによる始業式を実施しました。姿勢よく座って話を聞いている様子がみられました。
 始業式では、学校長より「2学期の始まりにあたって」、そして生活指導担当より「2学期の生活について」、加えて、運動場が使えない間、学年ごとに割り当てをしながら、休み時間に講堂を活用することについて説明がありました。ルールを守って活用していきましょう。
画像1 画像1

2学期始業式〜児童が登校してきました!

 8月25日(水)、今日から2学期がスタートします。児童たちが元気に登校してきました。スタートの今日の様子を見ていると、いつもより時間に余裕をもって登校してきている様子が伺えました。
 運動場の全面改修工事の影響で南門が使用できないため、しばらく正門のみの使用になりますが、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/30 学校閉庁日
12/31 学校閉庁日
1/3 学校閉庁日
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ