「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●卒業式は3月18日(火)です。
TOP

4年 福祉教育

10月28日(木)

今回4年生は福祉教育の一環として、「認知症」について貴重な講話を聞く機会がありました。
その中で認知症の方への接し方や、将来的に自身の周りにも増えてくる可能性のある病気であることを理解することができました。
講話を聞いているときは熱心な姿で何度もうなずきながら聞いている児童もたくさんいました。
今回のお話で人への接し方について改めて考えることのできるいい機会になったのではないかと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 阿倍野区体力向上支援事業

10月26日(火)

阿倍野区子どもの体力向上事業で鉄棒の指導をしていただきました。
逆上がりができるようになるように、段階を踏んで教えていただき、子どもたちも意欲的に練習に取り組みました。
この授業の後、休み時間に鉄棒の練習をする子どもが増えたように思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

10月18日(月)

1年生は図工で“立体的で色鮮やかな鳥”を作っています。
画用紙で形作った胴体に、ばね・ギザギザ・わっかなどの飾りを、はさみを使って上手に切り、のりでていねいに貼りつけていきました。
はじめの胴体はほとんど同じ形のスタートでしたが、完成すると個性豊かな鳥たちに変身していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年遠足

10月19日(火)

4年生の遠足は万博公園でした。
子どもたちは初めて乗るモノレールに感動しながら万博公園に向かいました。
到着してすぐにグループに分かれ、オリエンテーリングをしました。
子どもたちは各ポイントでシールを貼ってもらい、ゴールを目指しました。
曇り空の少し肌寒い天気でしたが、子どもたちは広い芝生広場で遊んだり、お弁当を食べたりして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年道徳

10月18日(月)

2年生の道徳は、「お月さまとコロ」でした。
わがままですぐ怒るコロが、たった一人の友達ギロにもいやなことを言ってしまい、ギロから「もう、きみとは遊ばない」と言われてしまいます。“すなおにあやまろう” “いやあやまれない”という二つの心が戦う中で、素直な気持ちになることですがすがしさを味わうコロの姿からみんなで考えました。
子どもたちはワークシートにそれぞれの考えを書き、みんなしっかりと発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 元日