6年臨海学習14![]() ![]() 「磯観察」と「カヌー」を終え、昼食は「ポークハヤシライス」「マカロニサラダ」を食べました。野外で活動した後で、ご飯を大盛りにする子もいました。 ケガや具合が悪くなる子どももなく、皆、元気に過ごしています。 6年臨海学習13
カヌー
「右〜、左〜」「右〜、左〜」海上では頼りになるのはパートナーの仲間だけ。2人で声を掛け合ってカヌーを操り進んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習12
磯観察
朝ご飯の後は、クラスごとに分かれて「磯観察」と「カヌー」です。 海辺や磯には、フナムシやカニ、ヤドカリや小魚をたくさん見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習11
朝の集い
2日目の朝も快晴です。 子どもたちは、全員元気です。 朝の集いでは、朝の体操をした後、代表児童が、「昨日は、いい思い出がたくさんできました。今日も良い1日になるようがんばりましょう。」と挨拶しました。 朝の集いの後、海の様子を見に行って、記念の集合写真を撮りました。 この後、朝食になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年臨海学習![]() ![]() 最後に、各班の班長が集まって、班長会を行いました。各班の様子、明日の予定や明日の朝までの注意することなどを確認しました。 先程行った検温、体調確認で、発熱や体調の悪い子どもはなく、皆元気に1日目の活動を終えました。 この後、就寝準備をして、22:00就寝です。 |