11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

10月8日 学習の様子(2年)

写真上 2−1:算数
写真中 2−2:国語
写真下 2−3:図工
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 学習の様子(1年)

写真上 1−1:算数
写真中 1−2:国語
写真下 1−3:算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で遊んでいる様子(10月7日)

 日差しはまだ強いですが、少しずつ朝晩涼しくなり、さわやかな秋風を感じる季節となりました。
 子どもたちは今日も、元気に、楽しそうに、そして一生懸命に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦鶏肉のゆず塩焼き♦ソーキ汁♦ほうれんそうのおひたし♦ごはん♦牛乳

〇ソーキ汁
(沖縄県の代表的な料理です。正月などによく食べられています。)
 ソーキ汁は、ソーキとよばれる豚のほねつきあばら肉とだいこん、こんぶなどをかつおだしで煮こんだ汁ものです。

Quiz
 ソーキ汁に入っている海藻は何でしょう?
1.わかめ  2.こんぶ  3.もずく

(6日のこたえは、2.の戻りがつおです。)

保健室前の掲示(10月7日)

➡目のはたらきを知ろう
〇まゆげ…汗が目に入るのを防いだり、直射日光などの強い光から目を守ったりします。
〇まつげ…目にごみやほこりが入るのを防ぎます。
〇まぶた…まばたきをして目を守ります。
〇なみだ…目を乾燥から守り、栄養を送っています。
〇ひとみ…目に入る光の量を調節します。

➡「小学保健ニュース」は、ふりがなつきで、絵や写真もあり、読みやすいです。
むずかしいことばもあるかもしれませんが、大切なことをわかりやすく説明されているので、子どもたちにはがんばって読んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/3 年末年始休業 いきいき休業日
1/4 学校休業日