2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
TOP

学校のようす(11月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
ハッピーフェスティバルに向けてファミリータイムが行われました。
ハッピーフェスティバルは今週の金曜日です。

いろんなお店ができてくるのがとても楽しみです。

4年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
シアターを見終わり、質問タイムです。

ゴミピットのゴミはなくなることはありますか?
この工場を作るのにかかったお金は?
工場の面積は?
など

いい質問だねと褒めてもらったりもしています。

映像を使いながら解説もしてもらっています。

4年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
パッカー車がゴミを運んできます。
実際に工場で見ると、より勉強の内容が深まります。

4年社会見学

画像1 画像1
化学防護服を着ています。
かなり暑いですが、そんな中でも作業をしています。

4年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
焼却炉や排ガス処理装置について説明してくれてます。
みんな熱心に聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 冬季休業
1/11 始業式
児童完全下校(11:40)
祝日
1/10 成人の日
休業日
1/8 休業日
PTA・地域関係
1/7 指名委員集計
1/10 成人式(講堂)

学校評価

運営に関する計画

方針等

学校安心ルール

お知らせ

新型コロナウイルス感染症関連

Teams関連