学習作品展を鑑賞にいったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に作品展を鑑賞に行きました。1年生から6年生までの作品を鑑賞しました。

体育館の誘導灯を取り替えました

 体育館の誘導灯が古く、調査の結果、点灯していないものもありましたので、取り替えを行いました。
 今回は誘導灯5台の取り替えを行い、全てLED照明の誘導灯になりました。

 今後も児童が安全に安心して学校生活を送れるように、学習環境の整備に努めてまいります。


 写真は、上から順番に 取り替え前 ⇒ 取り外し中 ⇒ 取り替え完了 となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月分 学校徴収金の納入について

 学校徴収金の口座振替が11月26日(金)に行われます。

 11月25日(木)までに登録口座残高を確認のうえ、ご準備をお願いします。(ゆうちょ銀行の口座です)

 なお、現金で納入される方は、所定の納付書をご持参のうえ、11月26日(金)までに学校事務室へお納めください。

 今年度最後の徴収となります。よろしくお願いします。

調べたことを発表しました!

5年生は国語科の「和の文化を受けつぐ」を学習しました。

自分たちで和の文化の中からテーマを決め、
役割に分かれて、調べ学習を進めてきました。

調べてまとめたものを
今日はマックス先生に紹介しました☆

和食や花火、茶道など日本の文化について
どの班もしっかり調べられていて
わかりやすい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

はい、ジャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいお天気の中、体育で高跳びをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式(11:30下校)
1/12 給食開始
発育測定3・4年