11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

11月18日 学習の様子(2年)

写真上 2−1:体育
写真中 2−2:体育
写真下 2−3:算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 学習の様子(1年)

写真上 1−1:図工
写真中 1−2:図工
写真下 1−3:図工
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会を実施しました(11月18日)

 本校では、たてわり活動を通していろいろな学年の友だちと交流し楽しくすごすことをめあてに、児童集会を実施しています。
 2学期1回目の「たてわり班による児童集会」を行いました。今回は「月」のグループが、講堂か運動場で活動しました。
 子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。

写真上 講堂:「ひっくり返しゲーム」をしました。
写真中 運動場:「〇×ゲーム」をしました。
写真下 教室:「太陽」と「星」のグループは各教室ごとに工夫して楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうのこんだて

♦関東煮♦れんこんの梅風味焼き♦のりのつくだ煮♦ごはん♦牛乳

〇関東煮
 関西ではおでんのことを関東煮といいます。今回は鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが入っていました。
【「関東煮」は、「うずら卵」の個別対応献立です。】

Quiz
 れんこんには、何が含まれているでしょう?
1.グルテン  2.でんぷん  3.ゼラチン

(16日のこたえは、1.おなかの調子を整えるです。)

保健室前の掲示(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
「小学保健ニュース」は、ふりがなつきで、絵や写真もあり、読みやすいです。
むずかしいことばもあるかもしれませんが、大切なことをわかりやすく説明されているので、子どもたちにはがんばって読んでほしいと思います。

写真上 多くの人が使っているスマートフォンの危険
〜スマホを使って文字や写真を送るときは、多くの人に見られてもよい内容かを確かめましょう〜

写真下 感染症の流行時は“3密”をさけよう
〜ウイルスの感染につながる飛まつ(つばのしぶき)が体内に入るのをさけられます〜

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式(40分×4限)
1/12 発育2測定(3年4年) 給食開始 代表委員会 委員会活動 6限あり
祝日
1/10 成人の日