☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

【6年 社会・道徳】

画像1 画像1
画像2 画像2

社会では
江戸時代がどのような
時代だったのかを
調べました。


道徳では
「ぼくだって」を読み
相手のことを理解することが
難しいのは、自分を相手と
同じ立場に置くことが
難しいからで、
それができれば
自分と相手は
そう変わらないと
思えることを学びました。

【6年 道徳】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【6年 図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で色付けを
しています。

【6年 図工・英語】

画像1 画像1
画像2 画像2

英語では
有名人の職業や性格などを
紹介する言い方を
学びました。

【本日の給食】

画像1 画像1

今日の献立は

・ごはん
・ぎゅうにゅう
・まぐろのオーロラに
・すましじる
・もやしとピーマンのいためもの

です。

おいしくいただきます。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式
1/12 給食開始
委員会活動
祝日
1/10 成人の日

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

配付物