10/15 3−4通信 NO,10

理科「かげと太陽」の
最後の実験を行いました。

先週の金曜日に予定していた
実験も合わせて行いました。

日なたと日かげの地面の感触や見た目
を観察した後、
日なたと日かげの地面の温度を
午前と正午の2回温度計で測って
違いを確認しました。

温度計の使い方も
とてもていねいに
することができて
しっかりと違いを
知ることができました。

「昼のほうが温度が上がってる!!」
「日なたのほうが、地面があたたかい。」
「日光が当たってるから、あついんや!!」

と感じたことを
みんなで交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 3−4通信 NO,11

3年4組の休み時間をのぞいてみると・・・

親友になれたリコーダーを
友だちと吹いている子や・・・

最近はやっている
折り紙を真剣にしている子・・・

自分がしたいことをして
リフレッシュしているようです☆

折り紙は、
男の子のほうが
得意なようで・・
わたしにカラフルなリボンを
作ってくれた男の子もいました。
子どもたちからのプレゼントが
増えてきて、とてもうれしいです♡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
だいぶ、過ごしやすくなりました。
今日も元気に遊んでいます。

「ドンじゃんけん」という遊びをしました。
勝ったり負けたり、大盛り上がりでした。

10/14 ビーバーの大工事 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
形式段落のしるしをつけました。
全部で20段落あります。

さらに三つのまとまりに分けるのですが、
「木を切りたおすビーバー」
「ダムを作るビーバー」
「すを作るビーバー」
はどこで分かれるのかを話し合いました。

教科書に書かれているキーワードを見つけ出して、自分の意見を伝えていました。

根拠のある意見を考えられるようになることは、とても素晴らしいことですね。

算数 かたちづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の学習では、かたちづくりの学習をしました。

 色板や数え棒、点と点を結んでいろいろな形を作りました。

 さまざまな形を作っていくうちに、多くの形をすぐに思いつき、自分で表すことができるような児童が増えてきました。

 来週から、引き算の学習に入ります。

 かたちづくりの学習では、とても意欲的に学習していました!
 
 引き算の学習でも意欲的に学習する姿を楽しみにしています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
授業
1/7 冬季休業
1/10 成人の日 お休み
1/11 3学期始業式  児童下校11:30〜11:45  見守るデー 大桐小見守るデー(PTA)
1/12 給食開始  清潔しらべ
1/13 発育測定1年   委員会

学校評価

学校概要・基本情報

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

お知らせ

自主学習の手引き

学校安心ルール