9/27 児童朝会
オンラインの児童朝会では、校長先生から、季節の話と全国大会で表彰された児童の紹介がありました。
何事もチャレンジして、粘り強く頑張っていくことが大切ですね。 皆さんも、興味を持っていることや得意なことをを生かして、チャレンジしてみましょう。 ![]() ![]() 9/24 6年 理科2
植えていると、テントウムシにもであいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 6年 理科
理科で、学習園に秋冬から育てる種を植えました。
大根やキャベツなどを管理作業員さんに手伝ってもらって整備した学習園に植えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/21 4年 体育
体育で、運動会に向けて、競技の練習をしています。
力一杯走って、次の人につなげていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9/21 5年 理科
理科で、「流れる水のはたらき」の学習をしています。
写真は、前回、予想を立てた内容に基づいて、砂山に川を作って、水を流して実験を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |