11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

2年生 道徳

 2年生の道徳の授業の様子です。読み物教材「お月さまとコロ」を読んで、コオロギのコロの感情や考えが変化していく様子を、みんなで考えていきました。そこから気づいたことを、道徳ノートに書き込んでいます。一人ひとりが、真剣に考え、書き込んでいる様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工

 6年生の図工の時間の様子です。6年生は、これまでに「将来の夢・やりたいこと」についての作文を書きました。その内容に合わせて、図工作品「未来のわたし」を作成します。将来の夢を実現している自分の姿を紙粘土細工で作り上げます。6年生一人ひとりが、どのような姿を思い描いているのか・・完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

 5年1組の国語の時間です。班で調べた「和の文化」についての発表用のプレゼンと発表原稿を完成させています。できた班は、発表の練習をしています。
画像1 画像1

3年生 理科

 3年生の理科の授業です。今日から新しい単元「電気で明かりをつけよう」に入りました。今日のめあては、「身の回りの電気で明かりのつくものを調べよう」です。最初に、それぞれが思いつくものをノートに書き込みました。その後、自分が考えたものを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8、9日の給食〜すみません、2日分です〜

画像1 画像1
 8日の給食は「おさつパン、豚肉のガーリック焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ、牛乳」でした。豚肉のガーリックの香りは食欲がアップしました!
 9日の給食は「ごはん、さごしのおろしじょうゆかけ、さといものすまし汁、大豆の煮もの、牛乳」でした。さごしはおろしじょうゆがあったので、パサつきをおさえおいしく食べることができました。ひじきと一緒に煮た大豆の煮ものは、少し濃いめの味付けで食べやすい仕上がりに。「大豆おいしかったよ。」「さごし、皮まで食べたわ。」大豆や魚は苦手にしている子が多いのですが、おいしく食べてくれる様子を見ることができてよかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式(11時45分ごろ下校)
1/12 給食開始、4・6年発育測定
1/13 5年発育測定、委員会活動
1/14 2・3年発育測定、トップアスリート「夢・授業(テコンドー)」、5年出前授業(工場)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ