TOP

☆今日の給食☆

今日の給食は、牛肉のカレー風味焼き・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ・きゅうりとコーンのサラダ【ノンエッグドレッシング】・黒糖パン・牛乳でした。

牛肉のカレー風味焼きは、牛肉にカレー粉や粗挽きこしょう等で下味をつけ、キャベツ・ピーマンを混ぜ合わせ焼き物機で焼いています。

ほたて貝とトマトのスープスパゲッティは、ベーコンをからいりし、オリーブ油を加えにんにくを香り良くいため、たまねぎ・ほたて貝・トマト・パセリを使用したスープスパゲッティで、ベーコンとほたて貝の旨みとトマトの酸味がきいていました。

きゅうりとコーンのサラダは、ゆでたきゅうりとコーンにノンエッグドレッシングをかけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水育

画像1 画像1
4年生は、10月29日(金)にサントリー「水育」の出前授業があります。
それに向けて、事前学習に取り組んでいます。
ゲームを通して、「水」に関心をもてるようになっています。
画像2 画像2

わかるかな?

今日も難問です。
挿絵がヒントになっていますよ!
画像1 画像1

教室で見つけました。

みんな遊びについて、学級のみんながよくわかるように工夫しています。
画像1 画像1

秋ですね

管理作業員室前に、秋を感じる花が生けられています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 3学期始業式
1/12 給食開始・発育測定6年
1/13 発育測定5年
1/14 栄養教育3年(中止)・発育測定4年

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

家庭学習