令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

5年 理科

理科の学習で、天気予報や雲の様子を見ています。実はなかなか奥が深い…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 たしたり ひいたり

2組も同じ学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 たしたり ひいたり

たし算、ひき算を学習した1年生に難問です。何と1つの式の中に、たし算やひき算など、2つの計算が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 重さ

算数科で重さの学習をしています。新しい単位t(トン)を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 修飾する言葉

国語科の学習で、修飾する言葉について学習しています。主語かな?述語かな?どの言葉を詳しく説明してるんでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式  11:40下校  記名の日
1/12 給食開始  発育測定1・2年
1/13 発育測定5・6年 フッ化物塗布4年
1/14 キッズプラザ見学2年(弁当)  発育測定3・4年  照度・空気の検査
PTA行事
1/15 PTA実行委員会