研究討議会![]() ![]() 講師の先生にもご指導いただき、より良い授業づくりを目指していきます。 5年国語
研究授業を行い、全教員で参観しました。
子どもたちは音読、視写、意見交流など、集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
なまりぶしはしょうがの風味が効いていて臭みがなく、ごはんにぴったりのおかずです。
みそ汁にはなめこがたっぷり入っていて、トロリとした食感が味わえる。 ほうれんそうのごま和えは、しっかりと味がついていて、十分ごはんが進む一品です。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 苗を植えました
2年生が来年の学習のために、キャベツとソラマメなどの苗を植えました。大きく育てて、来年の学習に役立てよう。
![]() ![]() ![]() ![]() 100周年を祝って
過去の航空写真や100周年の写真、各学年で作成したお祝い掲示の写真などをまとめて、玄関に飾りました。
子どもたちも立ち止まって見てくれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|