来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学びのサポート
1ねんせいのへや
2ねんせいのへや
3年生のへや
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
保健室(ほけんしつ)
校長室(こうちょうしつ)
全校
低学年
中学年
高学年
管理作業
PTA行事・地域活動
校長経営戦略予算
今日の給食
小学校のおしごと
輝く、桃っ子!
最新の更新
感染症予防のお願い
春を待つロゼット葉
2学期健康がんばり週間 結果
ホトケノザ
カラスバオキザリス
2学期終業式
2学期も・・・
12/23 給食
12/22 給食
放送児童集会
スイセン
友達といっしょに、本をしょうかいしよう
学習園では・・・
通学路の安全合同点検
12/20 給食
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
家庭での交通安全指導について
6月2日(水)
本日の下校時、細工谷交差点をサイレンを鳴らしながら救急車が入ってきているにもかかわらず、点滅信号で走って渡ろうとしていた児童がいました。
学校でも再度交通安全指導を徹底しますが、ご家庭でも「信号を守る」「青信号が点滅したら、渡る途中の場合は急いで渡り切る。渡る前だったら次の青信号を待つ。」「信号が青でも、救急車・消防車・パトカーなどがサイレンを鳴らして侵入してくるときは待つ」など、具体的な場面をイメージさせてお話をしてあげてください。
子どもたちのかけがえのない命を守るために、ご協力よろしくお願いします。
校長 橋本智恵人
安全に気をつけて体育
6月2日(水)
今週前半は、梅雨の晴れ間で、気温が午前中からぐんぐん上がっています。
体育館での体育は、感染症予防対策と熱中症対策のために、ギャラリーの窓を開け放ち、扇風機を回しながら行っています。
運動場には、先日日除けのためのテントを設置しました。活動の合間にテントの日陰に入って、水分補給をしながら体育の授業を進めています。
大きくなってね
6月2日(水)
1年生は、毎朝アサガオに水やりをします。
日に日に本葉の数が増え、生長していく様子を見るのが嬉しいようです。
消して描く
5月14日の記事で紹介した、6年生図画工作「消して描く」の作品が完成し、教室に掲示してありました。
なかなか味わい深いです。
6/1 給食
【今日の給食】
●かぼちゃのクリームシチュー
●ミックス海藻のサラダ
●クインシーメロン
●黒糖パン
●牛乳
122 / 151 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:71
今年度:40271
総数:590854
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/10
成人の日
1/11
始業式
1/12
給食開始
1/13
委員会
1/14
6年出前授業(選挙について)
健康安全の日・地域登校見守り
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育行政基本条例
大阪市立学校活性化条例
大阪市教育振興基本計画(平成28年3月変更)
インクルーシブ教育推進室
平成29年度「全国学力・学習状況調査」調査結果
大阪市小学校教育研究会
「あなたは気づいていないかも!?」児童の性的搾取などに係る被害相談窓口など
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だよりR3 12月号
学校だよりR3 11月号
学校だよりR3 10月号
学校だよりR3 9月号
学校だよりR3 7月号
学校だよりR3 6月号
学校だよりR3 5月号
学校だよりR3 4月号
学校だよりR3 3月号
学校だより R3 2月号
学校だよりR3 1月号
学校だより12月
ほけんだより
2学期健康がんばり週間 結果
保健んだより R3 12月発行
保健だより R3 11月発行
保健だより R3 10月発行
保健だより R3 8月発行
保健だより R3 7月発行
保健だより R3 6月発行
あいうべ体操
保健だより R3.5月発行
保健だより R3.4月発行
3学期健康がんばり週間の結果
保健だより2021年3月発行
保健だより2021年2月発行
保健だより2021年1月発行の2
保健だより2021年1月発行
2020保健だより12月発行
研究活動
2020年度 研究実践集(図画工作)
2020年度研究のまとめ(図画工作)
がんばる先生支援研究
令和2年度「がんばる先生支援」(研究支援)報告書
PTA
2021第2回実行委員会議事録
2021第2回実行委員会次第
2021第1回実行委員会議事録
2021第1回実行委員会次第
全国学力・学習状況調査
令和3年度結果の概要・アクションプラン
令和3年度「全体の概要」
令和3年度「児童質問紙より」
生活指導
桃陽ルール(桃陽小学校安心ルール)
「学校いじめ防止基本方針」
携帯サイト