2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

新年・学期始まりのご挨拶

 新年あけまして、おめでとうございます。
 旧年中は本校教育活動に多大なるご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
 今日は、今年最初の登校日、3学期の始業式でした。子どもたちの元気な顔が、また、学校に帰ってきました。とてもうれしく、3学期も子どもたちと一緒に楽しく有意義に活動していこうという意欲の湧いてくる光景でした。我々教職員一同、ウィズコロナの生活様式にマッチした安全な学習活動を心がけながら、子どもたちの健全な成長に寄与できるよう一所懸命努めていきます。
 今年も、旧年同様、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い申しあげます。
 大阪市立梅香小学校 校長 岩崎 哲・教頭 田辺 義朗・教職員一同

下校

 始業式の後は、各学級で宿題の提出や学期始まりの準備など学級活動をして11時30分ごろ下校しました。明日から頑張ろうね。
画像1 画像1

始業式

 3学期の始業式は、Teamsによるオンラインで行いました。学校長の話や教頭の生活指導の話などをしっかりと聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 あけましておめでとうございます。
 1月11日(火)、今日から3学期の始まりです。3学期は学年のまとめの学期になります。みなさん、いいまとめができるようしっかり頑張りましょうね。
 見守り隊のみなさん、今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式
1/12 発育測定1・2年
給食開始
かけ足前検診
1/13 発育測定3・4年
1/14 発育測定5・6年
1/15 土曜授業
避難訓練
1/17 かけ足週間(28日まで)

学校だより

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連