12/1 水 3時間目 1年1組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれ個性を存分に発揮しながら、造形作りに集中していました。

12/1 水 3時間目 2年1組 算 数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三角形・四角形」についてこれまで学習したことを確かめながらまとめの学習をしていました。

12/1 水 3時間目 6年2組 社 会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 江戸時代の国学、寺子屋等について、資料等で調べたことをもとにみんなでまとめていました。

12/1 水 3時間目 3年生 算 数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 習熟度別少人数学習で、3教室に分かれて「水のかさを分数で表そう」というめあてでそれぞれに学習を進めていました。

12/1 水 3時間目 5年生 算 数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研究授業の教室を含めて3教室に分かれ、習熟度別少人数学習で「割合」の学習をそれぞれに進めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31