1年生に楽しんでもらおう(2年生)
2年生は1年生に遊んでもらうおもちゃが完成しました。最終仕上げをし、おもちゃの使い方の説明を考えていました。国語は「お手紙」というカエルが主人公の心温まる物語を今日から学習し、物語の世界に入っていきました。
大和川について知ろう(4年生)
4年生は大阪府について学習しています。今は大阪市の南側を流れる大和川について学習しています。今日は江戸時代に行われた大和川の付け替えについて学びました。
米の脱穀(5年生)
朝会でかかしの表彰を受けた5年生は自分たちが作ったお米を脱穀しました。もちろん機会がないのですり鉢を使って脱穀していきました。
防犯訓練(全学年)
今日は「不審者が校内に侵入した」という想定で防犯訓練をしました。不審者役の職員に他の職員が用件確認の声掛けをして説得しながら最後は「さすまた」で身柄を確保する訓練です。子どもたちは身を守る避難措置をしました。子どもたちの真剣な態度が立派でした。
表彰(児童朝会)
今日の児童朝会は表彰の時間を多くとりました。まず、5年生がかかしを作って住吉大社の御田を守ったことによる「住吉大社かかしプロジェクト」からの表彰です。作った6体のかかしが学校にもどってきてみんなに見せながら代表が賞状を受け取りました。
次は「読書感想文」の優秀な児童への表彰です。続いてエレクトーン演奏会での優秀な演奏に対する表彰です。がんばった子どもたちにみんなから温かい拍手をもらいました。 |