★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

バスケットボール 5年生

 体育科「バスケットボール」の学習をしています。チームの特長にあった作戦を考えたり、チーム練習を行ったりしてしています。そして、ゲームでは大きく広がりながらパスをつなぐこと、ゴール下でシュートをすることなどを意識して、チームでがんばって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今日はさくぽんさんによる読み聞かせがありました。子どもたちはこの時間が大好きで、いつもお話を楽しみにしています。今日もみんな集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やればできる!「アルファベット」3年生

画像1 画像1
今日の外国語活動ではアルファベットを学習しました。ABCソングを歌って、アルファベットのカードを順番に並べました。次は自分の名前の頭文字のアルファベットについて学習していきます♪

大和川 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の社会科の時間の様子です。淀川のつけかえ工事と違って、大和川のつけかえ工事は全て手作業で行われていましたね。それも8ヶ月で完成したので、みんな「え〜!」と驚いていました。

なわとびギネス 表彰

画像1 画像1
 今日の朝会で、なわとび週間の時に行っていた、なわとびギネスの表彰をしました。跳ぶ技の項目ごとに、各学級の中で回数が一番多かった子たちを校長先生から発表していただきました。なわとび週間で、なわとびを行う機会も増え、どの子もどんどん記録が伸びていってましたね。みんな、よく頑張りました。これからもlぜひなわとびを続けていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 発育測定(4年)
1/17 発育測定(3年)・避難訓練(防犯)・C-NET
1/18 発育測定(2年)
1/19 発育測定(1年)・なかよしタイム
1/20 クラブ

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ