先生も勉強しています!子ども達は実際にものさしを使って長さを測りながら、長い長さを測るときの単位「m(メートル)」の必要性や有効性について体験的に学びました。 どうすれば子ども達が「わかった」と感じることができるか、深く考えることができるか、自分の考えを表現することができるのか・・など、よりよい授業をするために、意見を出し合いました。 先生たちも日々勉強しています! これからも、主体的・対話的で深い学びの実現に向けて研鑽を重ねていきます! 1月14日(金)のこんだて本日は肉だんごや旬のだいこんなどを使ったカレー味の煮ものが登場しました。体が温まるおかずです。 1月13日(木)のこんだて今日のスープにはワンタンの皮、とうふ、豚肉、たまねぎ、もやし、にんじん、にらが使われています。 1月12日(水) 正月の行事こんだて今年最初の給食は、正月の行事こんだてでした。 ぞう煮はかつおぶしで出汁をとった白みそ仕立ての味付けです。お花の形のラッキー金時にんじんとだいこんが入っています。 寒い日が続きますが、3学期も給食をしっかり食べて元気にすごしましょう! 3学期始業式始業式は終業式と同様に、Teamsで行いました。 学級では新年の抱負や冬休みの思い出を交流し、気持ちを新たに、学年のまとめに向けて取り組む様子が見られました。 のこり3か月が、楽しく充実した学校生活になるように、教職員一同子どもたちのために全力で取り組んでまいります。 |