子どもたちの安心・安全のために
連休ウィークも終わり、今週は5日間登校します。
今日は、早朝より大阪府警の2名の警察官が来てくださり、子どもたちの安全を見守ってくださいました。
子どもたちも安心して登校ができました。
【中央小】 2021-05-10 14:42 up!
「学習者用端末」持ち帰り接続テスト 〜2・3・4年〜 その2
接続テストが始まると、先生たちの心配もなんのその...
3・4年生だけでなく、2年生の子どもたちも次々にアクセスしだしました。
さすがはデジタル世代の子どもたち。先生からの問いかけにさまざまな反応を見せてくれました!
【中央小】 2021-05-07 18:09 up!
「学習者用端末」持ち帰り接続テスト 〜2・3・4年〜 その1
先週の5・6年生に引き続き、今日は2・3・4年生が接続テストを行いました。
テストが始まるずいぶん前から、先生たちも教室でスタンバイし、その瞬間を待っていました。
【中央小】 2021-05-07 17:56 up!
曇り空ですが... 緊急事態宣言下での登校(第6日)
朝からすっきりしない空模様ですが、子どもたちは元気にあいさつしてくれました。
念のため傘を持ってくる子もちらほら。
下校時刻まで天気がもちますように...。
【中央小】 2021-05-07 10:54 up!
「家庭におけるICTを活用した学習」の今後の予定等
4月27日配付の手紙「家庭におけるICTを活用した学習について」にてお知らせの通り、本校でも、各家庭にてICTを活用した学習やプリント学習等を進めているところです。保護者の皆様におかれましては急なお願いにもかかわらず、ご家庭でのインターネット接続など、多大なご協力をいただき誠にありがとうございます。
つきましては、今後の「家庭におけるICTを活用した学習」の予定をお知らせいたします。引き続きのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【主な予定】
〇5月10日(月)
・2〜4年生モバイルルータを持ってくる日
(家庭→学校)
・5・6年生モバイルルータを持ち帰る日
(学校→家庭)
※2〜4年生について10日(月)に欠席等で、児童がモバイルルータを持ってこられない場合は、お手数をおかけしますが、10日(月)10時30分までに学校に届けていただきますようお願いいたします。
〇5月11日(火)1時間目または、2時間目
・5・6年生teamsによるオンライン授業
〇5月12日(水)
・2〜6年生学習者用端末を学校に持ってくる。
(家庭→学校)
詳細は、こちらをタップしてください↓↓
「家庭におけるICTを活用した学習」の今後の予定等
【中央小】 2021-05-07 10:52 up! *