2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

給食

 今日の献立は、じゃこ菜っ葉ごはん、豚肉のスタミナ焼き、あつあげと冬野菜のあったか煮、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景2

 2年生の国語です。「おなじなかまのことば」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習風景

 1年生の体育です。縄跳びで体を暖めた後、転がしドッジの練習をしていました。ボールをうまく転がして的に当てられるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

 今日の児童集会は、「学校へ行こうゲーム」です。集会委員が前で言った学校に関する言葉の文字数だけの人数を集めてグループをつくるゲームです。例えば「教科書(きょうかしょ)」なら6文字なので6人グループをつくります。高学年が低学年をリードしながら次々とグループをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 おはようございます。12月9日(木)です。児童が元気に登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 かけ足週間(28日まで)
1/18 委員会活動
1/21 6年卒業遠足(歴史博物館・ピース大阪)

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

その他

学校安心ルール

1人1台学習者用端末関連

来年度就学児童関連