〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

今日の給食「学校給食献立コンクール最優秀賞作品」

今日は、「じゃこ菜っ葉ごはん、豚肉のスタミナ焼き、あつあげと冬野菜のあったか煮、牛乳」でした。大阪市の小学生が考えた献立です。スタミナ焼きは、白みそやにんにくを使い、焼き物機で焼き上げた献立でした。ごはんによく合い、人気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「カレーうどん」

今日は「カレーうどん、はくさいの甘酢あえ、りんご、大型コッペパン、マーガリン、牛乳」でした。
カレーうどんは寒い冬に温まる献立で、児童にも大人気でした。ゆでたうどんを水でよくぬめりをとりしめてに煮立たせたカレー汁に一気に入れます。大量調理になると大変な作業です。今日はカレーうどんにりんご(長野県産のサンふじ)がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大阪市小学校学力経年調査(2)「資料から情報を読み取ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力経年調査の2コマ目は社会です。4年生の子ども達も真剣な表情で、問題用紙に向かっていました。
 社会の問題には大阪府の地図や、グラフといった資料がたくさん掲載されています。問題を読んで何が問われているかを理解し、資料から情報を得て回答をしていきます。
 問題を読み間違わないように指で押さえたり、地図やグラフにえんぴつで印をつけたりしながら、最後まで集中して頑張りました。

3年生 大阪市小学校学力経年調査(1)「初挑戦!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)
 大阪市教育委員会では平成28年度から、大阪市立の小学校に通う3年生から6年生の児童を対象にして、「大阪市小学校学力経年調査」を実施しています。児童が自身の学習理解度や学習状況を知り、目標をもって学習に取り組めるようになることが目的です。
 小学校でふだん行うテストは、教科の学習のまとまりが終わるごとに行う単元テストです。しかし、大阪市小学校学力経年調査で行うテストは出題される範囲が広く、図表やグラフと言った資料の読み取りや、話の聞き取り、自分の意見を書くなど、いろいろな力がはかられます。3年生の子ども達はこのような形式のテストは経験がないので、まさしく初挑戦です。事前には類似のテストを使って練習をしました。
 調査の最初の時間は国語です。3年生の教室をのぞくと、流れてくる音声を集中して聞いて一生懸命にメモをとっていました。

今日の給食「和食」

今日は「さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳」でした。
十三小学校は、自校炊飯なので、学校でご飯を炊いてます。今日から、新米になりました。つやつやもちもち、「新米はう米!」→「しんまいはうまい!」という児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 4年 フッ素塗布
1/20 クラブ
1/21 3年 研究授業

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全