3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

林間に向けての取り組み 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの係に分かれ、準備を進めています。ひとつひとつの活動が盛り上がるよう考えています。

令和3年7月16日(金)『イングリッシュタイム』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝学習は、『イングリッシュタイム』でした。その時の様子です。

林間にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生も林間にむけて、準備をすすめています。クラスごとに出し物があるのでしょうか?!お楽しみに!

令和3年7月15日(木) 本日の給食

★かぼちゃのミートグラタン
★スープ
★オレンジ
★こっぺパン
★牛乳
★いちごジャム

●かぼちゃは、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類にわけられます。
給食では、西洋かぼちゃをカレー、シチュー、みそ汁、かぼちゃの甘みつかけなどに使っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年7月14日(水) 本日の給食

★鶏肉のからあげ
★中華みそスープ
★きゅうりとコーンの甘酢あえ
★ごはん
★牛乳

●今日の「鶏肉のからあげ」は、しょうが、にんにく、しお、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして油であげています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 発育測定(3年) スマホ・ケータイ安全教室(5・6年)
1/19 発育測定(2年) 委員会活動
1/20 発育測定(1年) 巽ワールドフェス(体育館4年・5年・6年)
1/21 巽ワールドフェス(体育館1年・2年・3年) 国際クラブ
1/24 給食週間(28日まで)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査