3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和3年6月23日(水) 本日の給食

★さごしの塩焼き
★みそ汁
★牛ひじきそぼろ
★ごはん
★牛乳

●牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきをいため、甘辛く味付けし、青じそを加えて風味を増しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から水泳の学習が始まっています。今日は6年生、2年生でした。安全に気をつけ、体調管理をしっかりして学習してほしいです。気持ちよさそうに、久しぶりの水泳学習を楽しんでいました。

プールサイドに人工芝を敷きました!

PTAより人工芝を購入していただき、プールサイドに敷きました。
近年夏の暑さが厳しくなって、プールサイドのコンクリートがかなり熱くなって困っていました。人工芝は触り心地もとてもよくて、子どもたちもとても喜んでいます。プールの学習がさらに楽しくなると思います。
PTAのみなさん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年6月22日(火) 本日の給食

★すき焼き煮
★オクラのかつお梅風味
★もやしとピーマンのごまいため
★ごはん
★牛乳

●ごまは、植物の種の部分です。
脂質が多く含まれていて、しぼると「ごま油」をとることができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年6月21日(月) 本日の給食

★カレードリア
★豚肉とキャベツのスープ
★りんご(カット缶)
★こくとうパン
★牛乳

●ドリアは、ライスグラタンともいいます。
 今回は、カレールウの素やクリームなどをつかったカレードリアです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 発育測定(3年) スマホ・ケータイ安全教室(5・6年)
1/19 発育測定(2年) 委員会活動
1/20 発育測定(1年) 巽ワールドフェス(体育館4年・5年・6年)
1/21 巽ワールドフェス(体育館1年・2年・3年) 国際クラブ
1/24 給食週間(28日まで)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査