1月19日は、4年生は学年休業です
只今、学校関係のインターネット回線にトラブルが発生しており、学校からのメールが送信できない状況、学校ホームページが見にくい状況が生じています。
1月19日は、4年生は学校休業となりますので、4年保護者の皆様にお知らせいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
大池小学校 校長 高尾祐彦
【お知らせ】 2022-01-18 17:59 up!
4年 学年休業期間について
4年 保護者様
この度は、本校教職員・児童の新型コロナウィルス感染症への感染に伴い、保護者の皆様には、大変ご心配、ご迷惑をおかけしております。
つきましては、本校児童の感染状況を把握するとともに、さらなる感染拡大を防止するため、大阪市保健所、区保健福祉センターの指示により、4年生一部児童及び関係教職員を対象にスクリーニング検査を実施します。それに伴い、検査に要するスケジュールを確認したところ、今週中の検査完了は難しいと考えられるため、1月21日(金)まで、4年生を学年休業といたします。
休業期間に変更がある場合は、改めてお知らせいたします。
また、1月24日(月)以降につきましては、決定次第お知らせします。
ご心配をおかけして申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-18 17:43 up!
4年生児童の家庭学習課題について
4年生保護者様
この度は、、新型コロナウィルス感染症の拡大により、多大なご心配、ご迷惑をおかけしております。
4年生児童につきましては、明日からも学年休業となるため、明日の家庭での学習課題について、お知らせいたします。
〈国語〉
〇新出漢字(官、副、管、静、械、功)……漢字スキル、漢字ノートに書く
〇漢字スキル……35、36(漢字スキルに書き込む)
〈算数〉
〇計算ドリル……32、33、34(1〜10のみ)、35
【お知らせ】 2022-01-17 17:27 up!
【緊急重要】明日(1月18日)の学校再開(4年生を除く)についてのお知らせ
保護者様
保護者の皆さまには、本日(1月17日)の臨時休業に、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。
本日新たに、本校教職員1名、児童2名につきまして、新型コロナウィルス感染症への感染が明らかになりました。この件に関わり、教育委員会及び保健福祉センター等関係機関と連携し確認した結果、学校内での児童・教職員間で濃厚接触者はいないという判断がなされました。
ただし、感染した教職員が4年生担当であることから、感染状況を把握するとともにさらなる感染拡大を防止するため、4年生児童及び関係教職員を対象にスクリーニング検査を実施することとなりました。それにより、4年生児童につきましては、引き続き学年休業となります。
4年生保護者の皆様には、詳細につきまして、明日以降に改めて連絡させていただきます。
つきましては、明日、1月18日(火)は、学校再開に向けた安全が確認された、4年生を除く1・2・3・5・6年について、学校教育活動(いきいき活動を含む)を通常通り再開いたします。
保護者の皆様には、大変ご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
引き続き、新型コロナウィルス感染症の感染予防には、十分お気をつけいただきますようお願いいたします。
また、お子様の健康観察を十分に行い、発熱等のかぜ症状、気になる症状等がある場合は、登校等について学校にご相談ください。
大阪市立大池小学校 校長 高尾祐彦
【お知らせ】 2022-01-17 17:27 up!
1月17日(月)学校休業について
保護者の皆様へ
この度、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
しかしながら、休日中は疫学調査ができず、濃厚接触者の特定に至りません。
つきましては、安全な学校再開に向けて、「1月17日(月)は臨時休業」とさせていただきます。
児童並びに保護者の皆さまには大変ご心配をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※いきいき活動についても中止となります。
なお、1月18日(火)以降の対応につきましては、1月17日(月)に改めて学校ホームページや保護者メールでお知らせいたします。
引き続きご家庭での健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
この件につきまして、風評被害が生じないよう、冷静なご対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-15 14:29 up!